[琉球諸島図巻] / Map of the Ryukyu Islands
薩摩(鹿児島)から種子島、屋久島、七島(トカラ列島)、奄美、沖縄そして宮古、八重山に至る島々とその海域を図示した航路図に相当する。航海者にとって必要な地名、島名、岩礁名、海域(瀬)名、距離(里程)、方位などの情報が細かく表記されている。薩摩―琉球間を往来する際に不可欠な諸知識であり、類似の資料が少ない貴重な資料である。(高良倉吉)
This document is equivalent to a navigational map showing the islands from Satsuma (Kagoshima) to Tanegashima, Yakushima, Shichi-tō (Tokara Islands), Amami, Okinawa, Miyako, and Yaeyama, and their territorial seas. The names of places, islands, reefs, territorial seas, distances, directions, and other information necessary for navigators are described in detail. The information would have been indispensable when traveling between Satsuma and Ryukyu, and it is a valuable piece of material with very few like it existing. (—Kurayoshi Takara)
Statement of Responsibility
1. 「【おでかけ貴重書、和泊町へ行く!】座談会「みんなで語る渡琉日記」」(琉球大学附属図書館YouTubeチャンネル)https://youtu.be/KETtrBKwp3o
2. 「【おでかけ貴重書、知名町へ行く!】講演会「海からみた近世の沖永良部島」 講師:麻生 伸一(人文社会学部教授・琉球史)」https://youtu.be/E3iYZZcJ0Ho
引用の際には以下の情報を参考にご利用ください。 / When citing materials, please use the following information as a reference.
『[琉球諸島図巻]』その他OT036(琉球大学附属図書館所蔵), https://shimuchi.lib.u-ryukyu.ac.jp/collection/other/ot03601