タイトルヨミ
イロウセツデン フカン
解説

説話集。正史『球陽』の付巻として1745年成立。鄭秉哲(ていへいてつ)ら編。本来4冊だが第三巻1冊を欠いている。概略尚家本「遺老説伝」に近いが「三司官之印」の朱印が認められ、尚家本の上位にあるとおもわれる。「原本」は琉球関係資料として極めて珍しいものである。「遺老説伝」というのは、本編には収められない古老の伝説を集める意で、全体141話が収められている。巻3では、与那覇村人の龍宮行きの話などが収められている。島袋盛敏による全文の訳(『遺老説傳 : 球陽外巻』学藝社発行、1937年)があり、伊波普猷はその序を書いている。『那覇市史』資料編第1巻2収録。

Description

A collection of legends. An additional volume to the authentic history book the “Kyūyō”, completed in 1745. Edited byTei Heitetsu. Originally in 4 volumes, but the third volume is missing. In brief, even though it is close to the Shoke-bon's Irōsetsuden, it is thought that it is more reliable than the Shoke-bon, as the red seal of the Sanshikan is recognised. The original text, as a resource for Ryukyuan studies is extremely rare. The Irōsetsuden are collections of now unobtainable elders' folklore which, in total some 141 stories are included. The third volume records stories about going to “Ryugu” from the people of Yonaha village.A complete translation by Shimabukuro Seibin is available, in which Iha Fuyu wrote the preface. “The History of Naha city” is recorded in the second volume of the text.

言語
Language
日本語 / Japanese
年代
Date

1745[成立]

キーワード
Keywords
【その他】

引用の際には以下の情報を参考にご利用ください。 / When citing materials, please use the following information as a reference.

『遺老説伝 附巻』伊波普猷文庫IH013-04(琉球大学附属図書館所蔵), https://doi.org/10.24564/ih01303