稽古書面集 / Letter-writing exercise book

タイトルヨミ
ケイコ ショメン シュウ
Romanaized title
Keiko shomen shū
解説

1件。22丁。26.1×20.2cm。楮紙。光緒11(1885)年11月。写本。書簡案文を添削。本史料は、咸豊8(1858)年に松茂氏當親(まつもしとうしん)によって筆写された「稽古書面集」を、光緒11(1885)年正月に同タイトルで松茂氏當宗(まつもしとうそう)が製本したものである。案文形式ながら実際に布達された命令文書や、要請文書などで構成されている。内容は多岐にわたるが、規模帳(きもちょう)などの行政文書の筆写に関するもの、御用馬(ごよううま)の飼育に関するもの、「らい病(ハンセン氏病)」患者の隔離について、美崎権現堂の掃除、などが記載されている。その他、八重山士族は「系図」(けいず)「家譜」(かふ)の保管を蔵元のみで行っており、各家では保管していないことが問題とされ、蔵元保管の「系図」「家譜」を書き写すようにとの指示文書などもある。

Description

This is a copy of Keiko Shomenshū handwritten by Matsumo-shi/uji Tōshin in 1858 and was later published by Matsumo-shi/uji Tōsō in January, 1885. Although in the format of drafts, it consists of actual orders and letters of requests. The contents are quite varied, including documents relating to administrative writings such as the kimochō, and others relating to the breeding of government horses and quarantine of lepers, etc. Furthermore, there are also orders to keep copies of the genealogy charts of Yaeyama elites as they were only managed by the Kuramoto.(Updated on March 27, 2015)

責任表示
Statement of Responsibility
松茂氏當親
言語
Language
日本語 / Japanese
年代
Date

1885[写]

キーワード
Keywords
【その他】

引用の際には以下の情報を参考にご利用ください。 / When citing materials, please use the following information as a reference.

『稽古書面集』宮良殿内文庫MI053(琉球大学附属図書館所蔵), https://doi.org/10.24564/mi05301