[両先島沿海試漁の願書] / Application for trial fishing along the coasts of Miyako and Yaeyama Islands

タイトルヨミ
[リョウサキシマ エンカイ シリョウ ノ ガンショ]
Romanaized title
Ryōsakishima enkai shiryō no gansho
解説

1件。7丁。26.5×20.1cm。楮紙。明治20(1887)年9月12日。本史料は、名護良岡(なごりょうこう)の宮古・八重山において試漁を行いたいという申請書と許可書及びその他の関連史料である。尚典(しょうてん)の「家従」(かじゅう)である名護良岡(なごりょうこう)が一連の申請、折衝に当たっている。沖縄県知事の福原実(ふくはらみのる)が許可しており、許可の下りた後、名護は八重山島役所長の西常央(にしつねお)と八重山島蔵元(くらもと)の頭(かしら)であった宮良當宗(みやらとうそう)と石垣賢美(いしがきけんび)に対して試漁を行うことを報告している。対象となっている海産物はフカヒレ、ナマコ、貝類である。明治20(1887)年9月から11月までの書状で構成されている。

Description

Includes Nago, Ryoukou's application and permit for trial fishing in Miyako and Yaeyama, as well as other related documents. Nago, Ryoukou was a steward of Shou, Ten and his series of applications were under negotiation. After gaining permission from the Governor of Okinawa Prefecture (Fukuhara, Minoru), Nago reported his intention of trial fishing to Nishi, Tsuneo (Head of the Yaeyama Public Office); Miyara, Tousou and Ishigaki, Kenbi (both Kashira of the Yaeyama Kuramoto). The targeted seafoods were shark fin, sea cucumber and shellfish. The various documents were dated from September to November 1887.

責任表示
Statement of Responsibility
名護良岡
言語
Language
日本語 / Japanese
年代
Date

1887

キーワード
Keywords
【その他】

引用の際には以下の情報を参考にご利用ください。 / When citing materials, please use the following information as a reference.

『[両先島沿海試漁の願書]』宮良殿内文庫MI194(琉球大学附属図書館所蔵), https://doi.org/10.24564/mi19401