稽古案文並万書付集 / Exercise book on how to write Administrative documents and a collection of letters

タイトルヨミ
ケイコ アンブン ナラビ ニ ヨロズ カキツケ シュウ
Romanaized title
Keiko anbun narabi ni yorozu kakitsuke shū
解説

1件。42丁。26.2×19.9cm。楮紙。同治11(1872)年。史料中に長栄氏桃原与人信守(ちょうえいし とうばるゆんちゅ しんしゅ)が那覇の桃原筑登之(ちくどぅん)より伝え受けた書状集であることが記されている。薩摩への上国(じょうこく)使者である義村王子、江戸立(えどだち)使者の浦添王子から尚穆王宛へ勤めを終え帰国する旨を伝える書簡、亡父への弔文・香典を給わったことへのお礼状、進上物の進呈に関する書翰、渡唐(ととう)役人の復命書、中山王より薩摩藩主宛の書簡案など、多様な書簡文例が収められている。後欠の史料である。

Description

According to the text itself, this collection of letter was given to the Yunchu Chouei Tobaru Shinshu by Toubaru Chikudoun from Naha. There is a wide variety of letters, including the ones from the Envoy to Satsuma- Prince Yoshimura and Edodachi Envoy Prince Urasoe to King Shou Boku notifying him of the completion of their duties and their intentions of returning. Furthermore, there were also letters from the King of Chuuzan to the feudal lord of Satsuma etc. The latter half is missing.

責任表示
Statement of Responsibility
長栄氏桃原信守
桃原筑登之
言語
Language
日本語 / Japanese
年代
Date

1872

キーワード
Keywords
【その他】

引用の際には以下の情報を参考にご利用ください。 / When citing materials, please use the following information as a reference.

『稽古案文並万書付集』宮良殿内文庫MI252(琉球大学附属図書館所蔵), https://doi.org/10.24564/mi25201