女官御双紙 御近習方〔2〕

タイトルヨミ
ニョカン オ ソウシ 2
Romanaized title
nyokan o sōshi 2
解説

本史料は1706~13年ごろの成立と考えられるが、その内容は古琉球期以来の神女にかかわるもので比較的古い内容を含むと見られる。聞得大君をはじめ三平等の大あむしられや三十三君の高級神女にかんしての詳細な規定や、就任儀礼などの様子が記されている。王府の祭祀制度・儀礼などを知る上で欠かすことの出来ない貴重な史料である。本書の由来に関しては、奥書に昭和13年冬、尚家本より謄写、昭和26年5月御評定所本写(崎原貢所蔵)より補正するとの旨が記されている。

Description

This document was believed to be created around 1706-1713. Its content was about the pristesses during ancient Ryukyu. It contains the detailed regulations, inauguration rites of high-ranking priestesses such as Kikoe-Okimi, Oamushirare and Sanju Sankun of Mihira. Indispensable historical material for understanding the rituals of Ryukyu royal government. According to the publication date at the end of the book, this document is a mimeographed copy of Shoke-bon created in 1938 winter >and also made from Hyojosho-bon( in the possession of Sakihara Mitsugu) in April 1951.

責任表示
Statement of Responsibility
[仲原善忠 写]
言語
Language
日本語 / Japanese
年代
Date

1938[写]

1951[補正]

形態
Physics
28×20.5
利用実績/Use in Publication

『神道大系 神社編五十二 沖縄』小島瓔礼校注. 神道大系編纂会, 1982

引用の際には以下の情報を参考にご利用ください。 / When citing materials, please use the following information as a reference.

『女官御双紙 御近習方〔2〕』仲原善忠文庫NA134(琉球大学附属図書館所蔵), https://shimuchi.lib.u-ryukyu.ac.jp/collection/nakahara/na13401