助詞IV -副助詞・接続助詞・終助詞・間投助詞-

解説

今帰仁方言に関する全助詞が網羅され,各語形のそれぞれの用法について詳しく記述している。
【目次】
今帰仁与那嶺方言の助詞一覧
格助詞と副助詞の接続関係を表す表
おもろ語の副助詞一覧
今帰仁与那嶺方言の副助詞一覧と用法
副助詞と格助詞の関係を示す表
副助詞と係助詞の関係を示す表
副助詞(biκee)の用法
副助詞(madii)の用法
副助詞(Ndee)の用法
副助詞(Ncaa)の用法
副助詞('jaτiN)の用法
副助詞(saκu)の用法
副助詞(haτai)の用法
副助詞(siiτi)の用法
副助詞(geera)の用法
副助詞(gara)の用法
助詞(κa)の用法
助詞(naadii)の用法
形式名詞(haazii,kaκai)
(τee,τe'i)について
おもろ語(だに)
接続助詞と係助詞との関係を示す表
接続助詞(ba)の用法
接続助詞(siga)の用法
接続助詞(nee)の用法
接続助詞(tiκinaa)の用法
接続助詞(τu)の用法
接続助詞(muN)の用法v
接続助詞(muNba)の用法
接続助詞(geNnaa)の用法
接続助詞(gacii)の用法
接続助詞('jaraaba)の用法
動詞連用形につく「て」(τi,ci,di,zi)
琉歌語,おもろ語の「ども」
終助詞と終助詞との関わりを表す表
(diN)の用法
('jaτiN)の用法
おもろ語の終助詞
終助詞の一覧
終助詞(masi)の用法
終助詞(na)勧誘を表す)の用法
終助詞(Nna)の用法
終助詞(na)(疑問を表す)の用法
終助詞(doo)(陳述に関係する) の用法
終助詞(na)(禁止を表す)の用法
動詞の活用形と終助詞(doo)の関係を表す表
終助詞(doo)(疑問を表す)の用法
終助詞(da'jaa)の用法
終助詞(τee)の用法
終助詞(Nni)の用法
終助詞('joo'i)の用法
終助詞(daa'jaa)の用法
終助詞(boo'i)の用法
終助詞('ii,'jaa)の用法
終助詞(ka'jaa)の用法
終助詞(sa)の用法
終助詞('i)の用法
並立助詞一覧
並立助詞(τuκa)の用法
並立助詞(nu'ja)の用法
並立助詞(κa)の用法
並立助詞(ka'jaa)の用法
並立助詞('jaτiN)の用法
並立助詞('jaN)の用法
並立助詞('jara)の用法
間投助詞一覧
間投助詞(sa)の用法
間投助詞(hjaa)の用法
間投助詞(τee)の用法
間投助詞(daa,daasa)の用法
間投助詞(doo,doo'jaa)の用法
間投助詞(he'i)の用法
間投助詞(ʔee)の用法
間投助詞('joo,'joo'jaa)の用法
間投助詞(naaʔjaa)の用法
琉歌語「よ」,おもろ語「す」の用法
動詞の準連体形につく(si)
疑問をあらわす(mi)と(na)の用法

責任表示
Statement of Responsibility
仲宗根, 政善
言語
Language
日本語 / Japanese
キーワード
Keywords
【その他】

引用の際には以下の情報を参考にご利用ください。 / When citing materials, please use the following information as a reference.

『助詞IV -副助詞・接続助詞・終助詞・間投助詞-』仲宗根政善文庫NS057(琉球大学附属図書館所蔵), https://doi.org/10.24564/ns05701