沖縄今帰仁方言辞典 草稿4 う ~

解説

(『沖縄今帰仁方言辞典 草稿3』のつづき)
【目次】
八重山語彙より参照
宮古方言「行く」の活用
「う/よう」
う~
八重山語彙より参照
うえじに~
八重山語彙より参照
うかべる~
八重山語彙より参照
うけとる~
木挽き牛 (随筆)
八重山語彙より参照
うし~
方言文「クティー (牡牛) のこと」 (随筆)
husii(牛) に関する語彙
方言文「husiinu ciNbu(牛の頭) 」 (随筆)
おもろ語「おさん」
八重山語彙より参照
うしなう~
八重山語彙より参照
うずくまる~
八重山語彙より参照
新聞記事「ウズラの母親」
うずもれる~
抜き刷「 〈御嶽〉 祭祀の主導者 津波高志」
うたいて~
おもろ語「うちいて,うちひと」
うちうみ~
「くもこ」について (随筆)
「きよら」について (随筆)
suraaseN (美しい)
おもろ語「くもこ」
suraaseN (美しい) と清い (随筆)
おもろ語「きよらや」
雑誌『国民』
うつくしい~
八重山語彙より参照
「海・その原点 -ウニを増やす- 」 (新聞記事)
うなだれる~
馬 (随筆)
うま~
おもろ語「うま」
馬の方言 (八重山の地域)
馬に関連する語彙
まーリン (生まれる) 〈随筆〉
八重山語彙より参照
うまごや~
海の色 (随筆)
八重山語彙より参照
うまれつき~
八重山語彙より参照
新聞記事「塩屋ウンジャミ」
うみがめ~
おもろ語「ももうら」
うら~
おもろ語「うらおそい」
うらざしき~
八重山語彙より参照
うらべや~
うリヂングサ (随筆)
「『うりずん』考」 (新聞記事)
八重山語彙より参照
うりずん~
おもろ語「うるわし」
八重山語彙より参照
うるしぬり~
八重山語彙より参照
うれる~
八重山語彙より参照
うわくちびる~

責任表示
Statement of Responsibility
仲宗根, 政善
言語
Language
日本語 / Japanese
キーワード
Keywords
【その他】

引用の際には以下の情報を参考にご利用ください。 / When citing materials, please use the following information as a reference.

『沖縄今帰仁方言辞典 草稿4 う ~』仲宗根政善文庫NS097(琉球大学附属図書館所蔵), https://shimuchi.lib.u-ryukyu.ac.jp/collection/nakasone_seizen/ns09701