沖縄今帰仁方言辞典 草稿3 い ~

解説

(『沖縄今帰仁方言辞典 草稿2』のつづき)
【目次】
八重山語彙より参照
おもろ語「い(助詞)」
い~
八重山語彙より参照
いいあてる~
いう(言う)を構成要素にもつ複合語
おもろ語「いやけ」
いう (言う) に関する各地方言形一覧
いう,しかるの活用形(宮古平良市西原)
いいまぎらす~
いえ (家) を構成要素にもつ複合語
今帰仁村与那嶺の屋号
jaː(家)と動詞の組合せ
おもろ語イ音便についての疑問
与那嶺方言と伊江島方言の 2・3 音節名詞の比較
いえ~
おもろ語「いきやかせ」
いがい~
おもろ語「いきつき」
いきぎも~
いく(行く)を構成要素にもつ複合語
おもろ語「いちへ」
おもろ語「いくさせち」
おもろ語「よきやて,いきやて」
いきわたる~
伊波普猷先生の思い出(1969,8,13)
沖永良部伊延でのこと
いのちびろい~
おもろ語「いふ」
おもろ語「いけなきみ」
おもろ語「いけいけし」
いぐち~
おもろ語「い (接頭辞〈いきよい,いきよて〉)」
naraasii (衣桁) のこと
いけどり~
八重山語彙より参照
中国文化と沖縄 (新聞切り抜き)
いし~
おもろ語「いしやら,たうくすく」 (随筆)
おもろ語「いし・いせ」
おもろの動詞
いしばい~
フルガチ (随筆)
伊是名牛助氏の資料メモ
いじょう~
おもろ語「ちよわれは」
いぜん~
ハミルンとフサギン (随筆)
いたじき~
伊波城跡とその周辺 (新聞記事)
いばる~
ウムガームエー (随筆)
八重山語彙より参照
ドキュメンタリー映画制作を準備 (新聞記事)
イモ随想 (新聞記事)
いましがた~
芝居ゆんたく (新聞記事)
Spiritual Predominance of the Sister (抜刷り)
オナリ神をめぐる類比と対比 (抜刷り)
いもり (随筆)
いもうと~
おもろ語「いやや」
いやいやながら~
おもろ語「いらか」
いらだち~
琉球文化と大和文化の接点 (新聞記事)
入墨 (随筆)
いるい~
八重山語彙より参照
おもろ語「いろのへに」
いわ~
八重山語彙より参照
伊武部 (随筆)
いんげんまめ~
「上」に関連する方言語彙
八重山語彙より参照
おもろ語「いつこ」
いちりん~
八重山語彙より参照
いっかしょ~
一厘銭 (随筆)
いっせん~
おもろ語「いつつころ」
いったん~
おもろ語「づれ」
「糸の上」と「池の上」を考える (新聞記事)
イチュヌウイ考私見 (新聞記事)
いっぽ~
ぷシマガー (随筆)
いど~
イチマンウイの証言集め (新聞記事)
八重山語彙より参照
いとまん~
くルプー (随筆)
八重山語彙より参照
おもろ語「いなへ」
いなむら~
おもろ語「ゑのち」
いねん~
おもろ語「いのり」
伊波普猷についての (原稿)
伊波普猷先生を偲ぶ (原稿)

責任表示
Statement of Responsibility
仲宗根, 政善
言語
Language
日本語 / Japanese
キーワード
Keywords
【その他】

引用の際には以下の情報を参考にご利用ください。 / When citing materials, please use the following information as a reference.

『沖縄今帰仁方言辞典 草稿3 い ~』仲宗根政善文庫NS096(琉球大学附属図書館所蔵), https://shimuchi.lib.u-ryukyu.ac.jp/collection/nakasone_seizen/ns09601