沖縄今帰仁方言辞典 草稿6 か~

解説

(『沖縄今帰仁方言辞典 草稿5』のつづき)
【目次】
おもろ語助詞「の」
首里方言の助詞「nu」の用法
今帰仁方言助詞「nu」の用法
国語助詞「が」の用法
首里方言の助詞「ga」の用法
おもろ語助詞「が」
「おもろさうし」の助詞-「が」と「の」の相違-(高橋俊三)
今帰仁方言助詞「ga」の用法
宮古上野村野原方言の助詞
今帰仁方言助詞「まで」の用法
今帰仁方言助詞「に」の用法
助詞「か」
おもろ語助詞「が」と「の」の比較
今帰仁方言助詞 na,miの用法
宮古上野村野原方言の助詞
親族名称
宮古方言の形容詞の ka
沖縄県読谷村字渡具知東原発見の土器 (抜刷り)
今帰仁方言のアクセントの分析
おもろ語「きや・きよ」
沖縄の狂歌 (新聞記事)
おもろ語「おもかわ」
か~
今帰仁方言助詞「ga」の用法
北原貝塚で発掘 (新聞記事)
かいぐい~
沖縄の文化財 (教育新聞)
がいせき~
おもろ語「かいなで」
沖縄言葉あれこれ (新聞記事)
かいもの~
国家「われわれの代」 (新聞記事)
洗面 (随筆)
沖縄の主体性 (新聞記事)
帰りましょうね (随筆)
かえる~
おもろ語「おきやか」
かかし~
昔から伝わる石網漁法 (新聞記事)
かかる~
係助詞の用法
かきあげる
小禄高良方言・喜如嘉方言の動詞の活用形
かく~
格助詞の用法
奄美大島龍郷町円方言の格助詞
かくじ~
シナモノウリ (随筆)
かくれる~
カギ (随筆)
かけ~
おもろ語「かこえ」
おもろ語「かさす」
かさ~
ホーフイ (随筆)
かじ~
ガジマル (新聞記事)
かじごや~
沖縄八重山郡島竹富島の「鍛冶屋狂言」について (抜刷り)
かしわ (随筆)
かじや~
おもろ語「かず」
宮古島平良市方言における生活時間語彙
かず~

責任表示
Statement of Responsibility
仲宗根, 政善
言語
Language
日本語 / Japanese
キーワード
Keywords
【その他】

引用の際には以下の情報を参考にご利用ください。 / When citing materials, please use the following information as a reference.

『沖縄今帰仁方言辞典 草稿6 か~』仲宗根政善文庫NS099(琉球大学附属図書館所蔵), https://shimuchi.lib.u-ryukyu.ac.jp/collection/nakasone_seizen/ns09901