沖縄今帰仁方言辞典 草稿21 ほ・ま

解説

(『沖縄今帰仁方言辞典 草稿20』のつづき)
【目次】
ほ~
鳳凰木の一輪 (新聞記事)
ほうおう~
方言札(随筆)
琉球方言研究者名簿
琉球文学の研究者名簿
向象賢 仕置
多様な沖縄の方言 (新聞コピー)
琉球方言を研究すること (随筆)
九学会の調査について
小学生の沖縄語劇を見て (新聞記事)
ぼうぎょ~
ボーシくミャー [帽子編み](随筆)
芝居ゆんたく (新聞記事)
ほうこう~
おもろ語「ほこる」
ほくろ~
おもろ語「みふしや,みほしや」
おもろ語「ほしや,ふしや」
ほし~
おもろ語「おろ-, いな- 」
ほしもの~
宮古島保良方言の音韻体系について(レジメ)
ほら~
おもろ語「ふれまて,ふれまへ」
ほれる (随筆)
ほれこむ~
東京でお盆を追想 (新聞記事)
ほん~
「本土」という語 (新聞記事)
ほんしょう~
ま~
おもろ語「ま (真) 」
ま~
おもろ語「まおみ事」
方言メモ「ギノザメーサー」 (新聞記事)
ま~
接頭辞「真- 」のつく単語
おもろ語「まちゆ」
おもろ語「ま人」
まいあさ~
「前」を構成要素にもつ単語・句
まえがみ~
プルールン [拾う](随筆)
まき [血族部落]
昔話「槇の木の精」 (文字化)
勇壮にマキヨイ (新聞記事)
まがりみち~
おもろ語「まさり」
おもろ語「まさしや」
セーマヌぴー (随筆)
おもろ語「まし,まじ」
まこと~
おもろ語「まちらす」
まちがえる~
ナンマち [松並木](随筆)
「まで」方言地図 (沖縄本島北部)
琉球方言の助詞「まで」
まつわりつく~
おもろ語「まねまね」
まびき (随筆)
おもろ語「あん まふて このと
おもろ語「ま人」
まびきする~
「オボツカグラ」考 (新聞記事)
まよけ~

責任表示
Statement of Responsibility
仲宗根, 政善
言語
Language
日本語 / Japanese
キーワード
Keywords
【その他】

引用の際には以下の情報を参考にご利用ください。 / When citing materials, please use the following information as a reference.

『沖縄今帰仁方言辞典 草稿21 ほ・ま』仲宗根政善文庫NS114(琉球大学附属図書館所蔵), https://shimuchi.lib.u-ryukyu.ac.jp/collection/nakasone_seizen/ns11401