方言雑録II
琉球方言の語彙や『おもろさうし』にでてくる語彙などの語源や音韻,文法上の問題点,研究課題などが詳述されている。
【目次】
与論島でのこと
場所,方向の代名詞
宮古方言の「mai,gami」のこと
旧羽地村真喜屋の方言aの母音のこと
動詞につく疑問をあらわすmiのこと
おもろ語「そえ」
au〉ooの変化,おもろ語の場合
takasuN,mikasuN について
伊江島のこと
「おん前」について
折口信夫先生と「あおりやえ」
方言の変化について
「とどろく」について
おもろ語「なきやん,たより」について
おもろ語「みふさよわれ」について
国頭村与那の方言「シミ (しるし) 」のこと
おもろ語「ゑ,ゑん,ゑむ,ゑり」について
おもろ語「あまこ」について
おもろ語「いふちへ」について
hubaa(蒲葵)と「つぶら眼」
おもろ語「ゑり」
2音節名詞のアクセント
おもろ語 「ちよわやれ」
ハ行四段動詞のウ音便
「へす」の語について
命令形について
「あめそこ」について
madi,gadi,jaaki 〈まで〉について
おもろ語「そい」について
おもろ語「ゑ,ゑん,ゑむ,ゑり」について
おもろ語「あしかわ」について
動詞の条件を表す形
形容詞の活用形と本土方言と琉球方言の分岐について
久高島方言のʔeepfai について
奄美大島方言的特徴の南限
動詞の各活用形に接続する助詞の一覧
tʃurakaagiについて
ʔaga,ʔagaami,waacaa,waQtaa〈私たち〉について
おもろ語「たほう」について
今帰仁方言の助詞の長音化
「ひかし」「にか」
甍とʔiricagusi
おもろ語「きみよし」について
tabooriについて
受身の助動詞
おもろ,琉歌,組踊の「よ」
伊波普猷先生の手垢本
目的をあらわすba
kaarabootu
形容詞の活用形につく助詞の一覧
tootuganaasi
Statement of Responsibility
Language
Keywords
引用の際には以下の情報を参考にご利用ください。 / When citing materials, please use the following information as a reference.
『方言雑録II』仲宗根政善文庫NS154(琉球大学附属図書館所蔵), https://shimuchi.lib.u-ryukyu.ac.jp/collection/nakasone_seizen/ns15401